macckey– Author –

管理人のマッキーと申します。広島市在住で、グラフィックデザインとブログ運営を仕事としています。
趣味はランニング、社交ダンス、御朱印集めなど。このブログにはそんな私の趣味や地元広島のこと、その他私が経験してきたことを中心に書いています。
皆さんのちょっとお役に立てるような話題、楽しんでもらえそうな話題を書いていきます。どうぞゆっくりご覧になってください。
-
Googleストリートビュー撮影の営業が怪しい?妻の実体験です
ある日、奥さんのお店にかかってきた一本の電話。「無料でGoogleストリートビューの撮影をします」というのですが、いろいろ怪しく感じました。奥さんから聞いた体験を誌上で再現し、変な勧誘に乗らないポイントについて考えてみました。 -
スマホ連動WiFiビデオドアホンを購入設置してみた!徹底レビュー
奥さんの実家の店舗でドアホンを変えることになり、外出先でもスマホで来客がわかる「スマホ連動WiFiビデオドアホン」を購入しました。設定が難しい所もありましたが無事設置、便利に使っています。その過程を記事にしました。 -
DVDのコピーって違法?何が違法で何が合法かあらためて調べてみた
自分で撮影した動画をDVDにコピーして人にあげるのは問題ないはず…ですよね? それではレンタルしたCDやDVDをコピーするのはどうなの? そんな「DVDのコピーの違法性」について、改めて調べ直してみました。 -
広島の夏の風物詩・灯籠(とうろう)流し|その意味と体験して思ったこと
広島市内・元安川で8月6日の夜に行われる、灯籠(とうろう)流し。あらためてその意味や歴史を調べ、私なりに考えてみたことと、4年前友人と行って流した体験談を書きました。その時撮った動画もあります。 -
Amazonのなりすましメールを実例公開・報告!私にも多数届いてた
1年くらい前から、有名な会社や銀行などの名前を騙った「なりすましメール」がすごく増えました。それも実に巧妙に作られていて怖いです。私に届いた実物のメールをご覧いただきながら、ぜひ注意していただきたく、記事にしました。 -
ジェリーショルダーと岩間縫製 姿勢矯正ベルトの効果や感触を比較!
毎日朝から晩までパソコン仕事でつい猫背になってしまう私。肩凝りもひどいし、少しでも効けばと「姿勢矯正ベルト」を購入しました。ジェリーショルダーと岩間縫製製、2つ買ったので、その良い点悪い点を比較しながら実感をお伝えします。 -
満足できるカプセルホテルの選び方!4つのポイントで安心納得を
多くのカプセルホテルを利用してきた私ですが、カプセルホテルで満足するには、選び方のポイントがあると思います。それは「料金/設備/場所/女性も可か」の4つです。各々どう考えていけばよいか、実体験をベースにまとめました。 -
B&Sエコキューブ心斎橋へのアクセス&私がよく使う5つの理由
『B&Sエコキューブ心斎橋』は地下鉄心斎橋駅近くにあり、値段も安いし設備も使いやすく、いつしか私の大阪での定宿のようになりました。しかし残念ながら2020年7月に閉店してしました。新型コロナの影響だと思いますが実に残念です。 -
広島のおりづるタワーを満喫!その風景や所要時間などをまとめました
広島の「おりづるタワー」は、展望台から平和記念公園が一望できるとともに、折り鶴と平和に関していろいろなことを体験し感じられる建物です。私が撮影した動画や風景写真とともに、営業時間・所要時間などをまとめました。 -
Leawo Prof. Mediaの使い方から購入方法まで徹底レビュー!
私は日頃から、音楽を編集してCDに焼いたり、テレビやYouTubeからDVDやブルーレイに焼いて楽しんだりしています。今までもそのためのソフトはだいぶ購入してきましたし、今ももちろんより使いやすいソフトがあれば使ってみたいと思っています。 先日、縁あ...