macckey– Author –

管理人のマッキーと申します。広島市在住で、グラフィックデザインとブログ運営を仕事としています。
趣味はランニング、社交ダンス、御朱印集めなど。このブログにはそんな私の趣味や地元広島のこと、その他私が経験してきたことを中心に書いています。
皆さんのちょっとお役に立てるような話題、楽しんでもらえそうな話題を書いていきます。どうぞゆっくりご覧になってください。
-
楽天カードのポイントの還元率は?嬉しいポイントを最大限利用しよう
突然ですが、あなたはクレジットカード、何枚お持ちですか? 私は・・ 1・・2・・3・・ あまり使ってないのも含めると10枚くらい持っているかもしれません。(^_^; 実際は、使うカードって限られてくるんですけどね(笑) そういえば以前、クレジットカー... -
ランニング初心者のペースや距離は?日々の練習法あれこれ!
ランニング、始められたんですね!(*^▽^*)いいことです!! 私がランニングを始めてからもう15年くらいになります。運動が超苦手な私がここまで続けられたというのは、走ることが楽しいということもあるし、マイペースで好きな時間にできるということもあ... -
ランニング初心者の方へ|良いランニングシューズ選び7つのポイント
ようこそランニングの世界へ! 走るのは本当に心地いいし、健康にもよく、いわゆる有酸素運動でダイエットにもなります。私はもう15年近く続けていますが、ラン友もできましたし、本当にいい趣味だと思っています。おすすめしますよ! 私はランニングと共... -
膝の内側が痛いっ!ランニングで起きた私の体験と試してみたこと
私の趣味の一つはランニングで、このブログにもいろいろランニング関連のことを書いています。 でも・・ この夏はホント暑かったし、今年はその前も含めて長く全然走っていませんでした。オハズカシイ・・(^_^; 3週間ほど前の話ですが・・だいぶ涼しくな... -
これって秋バテ?9月になったら体調に注意!セルフチェックと対策
9月、うちの奥さんが、涼しくなってきた頃からなんだか体がだるいと言うようになりました。調べてみるとどうも 秋バテの可能性が高いようなんですよね…。あらためて秋バテってどんな症状なのか、そのセルフチェック法や対処方法などをまとめました。 -
マツダスタジアムへのアクセスを全て解説! 徒歩/バス/車の場合
市内各所からマツダスタジアムへのアクセスについてまとめました。しっかり歩ける方、長く歩けない方、車で移動したい方・・いろいろな方を念頭に、マツダスタジアムに行く方法を 徒歩/バス/タクシー/自家用車 に分けて詳しくお伝えします。 -
マツダスタジアムまで広島駅から徒歩で行く!写真と動画でご案内
広島カープファンの皆さんにとって、広島駅南口からマツダスタジアムまでの通称「カープロード」は、本当に心ワクワクする道ではないかと思います。この通りを実際に歩いて撮影し、写真と動画を撮ってきました。どうぞ一緒に歩いた気持ちになってください! -
カプセルホテル利用の5つのマナー!ぜひ守っていただきたいこと
カプセルホテルはその特殊性から、一般のホテルに比べて、利用者一人ひとりのマナーがさらにとても大事だと感じます。この記事ではカプセルホテルを利用する方にぜひ守っていただきたいマナーをまとめました。 -
カプセル旅館京都|畳敷きの珍しい和風カプセルホテルを体験!
京都駅の近くの「カプセル旅館京都」というところに泊まりました。ネットで調べましたら、ここは珍しい和風カプセルホテルで、畳敷きのカプセルだと書いてありました。畳敷きのカプセル?なにそれ?(笑)。興味深々で予約してみました。 -
ナインアワーズ京都|女性に人気のカプセルホテルに泊まってみた!
女性も利用できるカプセルホテルとして長く人気のあるナインアワーズ。その京都店に泊まってきました。白が基調のきれいでおしゃれな雰囲気のところでした。写真ととともに施設の様子や私の感想をご紹介します。