-
自転車と衝突した私!事故を起こさない運転のマナーは?
年々、自転車での事故が増えています。 それも被害者となる事故ではなく、自転車に乗ってスピードを出し過ぎて、歩行者と衝突したり、自転車同士でぶつかったりと、自転車が加害者となるケースが激増しています。 そして人に大けがを負わせて裁判で多額の賠償金の支払いを命じられるケースも増えています。 我々一人ひとりが自転車について考... -
竜巻の発生する原因は?そのメカニズムと命を守る4つのポイント!
大きな渦を巻きながら、猛烈なスピードで走る竜巻。 行くところ全てをなぎたおし破壊しつくし、車も木も人も大きく吹き上げて、渦に巻き込みます。 「ツイスター」という竜巻の恐怖を捉えた映画がありましたが、竜巻が通ったあとは破壊し尽くされて何も残らない・・・竜巻はそんな怖いイメージがあります。 日本ではそこまでの超巨大な竜巻は... -
空き家バンクとは?メリットや登録方法!
平成25年の調査では、全国で820万戸が空き家(全住宅の7戸に1戸)、そのうち、別荘や賃貸用の住宅を除いた管理がされていない空き家が318万戸とのことです。 空き家は年々どんどん多くなっており 社会問題となっています。空き家になる原因の一番は、年老いたご夫婦だけで住んでいた家が、二人とも亡くなってしまうことです。 実家が空き家に... -
ジェネリック家電とは?無名のメーカーでも信用できる?
数年前に初めて耳にした「ジェネリック薬品」も今やかなり一般的になってきた気がします。 似た言葉ですが、「ジェネリック家電」というのも、最近、雑誌やテレビでという言葉を聞くことが多くなりました。 ジェネリック家電ってなんでしょう? そんなことを思って、調べてみました。 ジェネリック家電とは? お祝い返しのカタログギフトに載... -
禁煙には水を飲むのがベスト!私の成功体験をっ
タバコの害が叫ばれて久しいです。値段も高いし、吸える場所もますます限られてきました。 もうやめようかなぁなんて思われる方は多いと思います。あなたもそうですか? でも・・・タバコってやめられないですよね。 はい。その気持ち、私はよーーくわかります。 かなり昔の話になりますが、私は20歳から24歳まで4年間タバコを吸っていました... -
過換気症候群と過呼吸に違いはあるの?私の体験と対処法!
前触れもなく突然息苦しさを感じる。それに気がついて恐ろしくなる。 じわっと脂汗がでてくる。心臓がばくばく高鳴ってくる。・・・過換気症候群の症状です。 私はこれまで時々そんな症状に襲われ、このまま窒息して死んでしまうのではないかと思ってきました。 私の体験談を通じ、過換気症候群は怖いけど、でも大丈夫、ちゃんと対処もできる... -
アイビールックのVAN石津謙介氏から教わったこと
アイビールックと聞いて、あぁ懐かしいな、と思われるのはだいぶ年配の方かもしれませんね。 かつて1960年代、日本の若い男性の間にものすごいブームを起こしました。 【アイビールックは男性トラッドファッションの定番だった】 アイビールックはそもそも1954年にアメリカ東海岸でのハーバード大学、プリンストン大学など8校でフットボール... -
偏頭痛の症状は?目の奥の不快感と痛み〜私の対処法は
偏頭痛に悩んでいる日本人は800万人ともそれ以上とも言われています。私も長年つらい偏頭痛とつきあってきました。 そんな私自身の経験をお話することで、何らかの参考になったり、気持ちが楽になったりしていただけたらとても嬉しいです。 【私の偏頭痛は・・「典型的偏頭痛」】 偏頭痛には大きく分けて典型的偏頭痛と普通型偏頭痛の2種類... -
睡眠時無呼吸症候群の検査を体験した!一泊検査の様子は?
睡眠時無呼吸症候群は、患者数90万とも100万人ともいわれ、一説には予備軍も入れると日本人の2%にのぼるのではとも言われています。 突然襲ってくる眠気が交通事故の原因としてクローズアップされたり、寝ている間の突然死も懸念されています。 少々いびきがあるのは普通だろう、と思う人も多いですが、実は睡眠時無呼吸症候群だったという... -
広島県のマラソン大会!11大会の日程と楽しみ方!
最近はランニング愛好者も増え、マラソン大会もほんとに多くなりましたね。私も、日々楽しく走っています。(*^^*) 大会に行くと、普段見られない風景の中を走るのも楽しいし、多くの参加者の中、モチべーションも上がるし、地元の美味しいものが食べられたりおみやげをもらったり、楽しさいっぱいです! この記事では、私が住んでいる広島県...