macckey– Author –

管理人のマッキーと申します。広島市在住で、グラフィックデザインとブログ運営を仕事としています。
趣味はランニング、社交ダンス、御朱印集めなど。このブログにはそんな私の趣味や地元広島のこと、その他私が経験してきたことを中心に書いています。
皆さんのちょっとお役に立てるような話題、楽しんでもらえそうな話題を書いていきます。どうぞゆっくりご覧になってください。
-
立秋の日がもっと面白くなる7つの雑学!この日の意味や行うことは?
秋が立つと書いて立秋。暦の上ではここからが秋となります。2023年の立秋はいつなのか?その頃どんな行事があるのか?など、立秋に関する雑学を集めました。 -
小暑・大暑が2倍面白くなる雑学!どんな日?何をする?
夏至が過ぎると徐々に本格的な夏がやってきますね。 1年を24で区切った「二十四節気」で言えば「大暑(たいしょ、又はだいしょ)」、そしてその前の「小暑(しょうしょ)」がそれにあたります。 小暑・大暑とはそもそもどういうことを言うのか、どんなこと... -
お願いが叶うための短冊の書き方選び方!七夕を2倍楽しもう
「お金持ちになりたい」「素敵な彼氏が見つかりますように」・・願いはいろいろでも、やっぱりなんとか叶えたい!少しでも「叶う」に近づけるような短冊の書き方や選び方があるのなら…と思っていろいろ調べてみました! -
調製豆乳と無調整豆乳の違いは?ダイエットにいいのはどっち?
豆乳は体にいいというのでスーパーに買いに行ってみると、無調整豆乳と調製豆乳の2つがずらっと並んでいました。そういえばこの2種類があったなぁ・・どっちがいいんだろう?いい機会なので、両方買ってきて飲み比べ、違いをいろいろ調べてみました。 -
枕のダニ対策はこれ!私が最近やったこと・効果があったこと
私はここ数年来、慢性の鼻炎に悩まされてきました。 もともと鼻が悪胃ということではなかったのですが、いつ頃からか鼻水が常に喉の奥に流れている感じがあり、その不快感は最近までずっと続いていました。 何度か耳鼻科に行って診察してもらいましたがよ... -
麦茶の10の効能とは!ダイエットにもいいってほんと?
暑い夏場、家で手軽に作れる麦茶を冷やしておくと本当に重宝します。冷たいお水だとお腹がくだったりしますが、麦茶は大丈夫で優しく感じます。 今年もパックの麦茶を買ってきて、毎日作って飲んでますよ♪ (^^) 麦茶は手軽に作れてほんとに身近なので、今... -
第11回 安芸太田しわいマラソン2020!日程と詳細をチェック!
まだ参加したことはないのですが、とても走ってみたい「安芸太田しわいマラソン」をご紹介します。 広島県内のマラソン大会はだいぶ出場してきた私ですが、この「しわいマラソン」は未体験です。まだまだフルマラソンの2倍以上の「88km」のウルトラマラソ... -
麦茶のカフェインってどうだっけ?妊娠中でも安心なお茶を調べてみた
コーヒーが大好きな私。ですが先日医者から「カフェインを控えるように」と言われました。それ以降、飲み物の中のカフェイン量を調べたりしています。この記事では妊娠している女性でも安心なノンカフェインのお茶はどれか、など調べてみました。 -
第35回みかんマラソン2020江田島の日程と詳細をチェック!
瀬戸内海に浮かぶ「江田島」。とても美しいところです。 ここでのマラソン大会は春(3月初旬)の「かきカキマラソン」が有名ですが、もうひとつ、秋の 「みかんマラソン」も人気です。 私はもう10年以上前になりますが、第23回大会に参加しました。かきカ... -
聖湖マラソン2020の日程と詳細!北広島八幡高原を走る
2024年7月22日追記 この記事で書いた、広島県山県郡北広島町の「八幡高原聖湖マラソン大会」は、大会自体が終了しました。コロナ禍で3年間開催が見送られ、その後再開も検討されたものの、地域の高齢化等により運営が困難と判断され、大会終了が決定した模...