macckey– Author –

管理人のマッキーと申します。広島市在住で、グラフィックデザインとブログ運営を仕事としています。
趣味はランニング、社交ダンス、御朱印集めなど。このブログにはそんな私の趣味や地元広島のこと、その他私が経験してきたことを中心に書いています。
皆さんのちょっとお役に立てるような話題、楽しんでもらえそうな話題を書いていきます。どうぞゆっくりご覧になってください。
-
胆石持ちで症状がないならどうする?私が聞いたこと・考えたこと
日本人の成人、5人に1人は胆石持ちとか・・。 私にも胆石があります。大小5個くらいあるようです。ただ、全く痛みも何もなく、長年無症状です。 そんな私がお医者さんと友人から聞いたこと、そして自分が考えたことを書いてみます。 一口に胆石と言っても... -
収入印紙が購入できる場所は?コンビニで売ってる?
私は自営業をしています。仕事の入金をいただく際、特に領収証を求められないことも多いのですが、時折送ってくださいと言われます。 金額が大きくなると収入印紙を貼らなくてはいけないというのは知っていますが、正直、印紙にもあまり馴染みがあるわけで... -
宮島水中花火大会2020!鑑賞スポットと注意点を総チェック!
宮島水中花火大会は毎年8月上旬に行われる、広島の夏の一大イベントです。毎年30万人(島内5万人)規模で見物客がでます。 宮島の鳥居から少し離れた沖で、打ち上げ花火と大型の水中花火が計約5000発!夜空と海上を美しく彩ります。「日本の花火大会百選... -
広島で浴衣がレンタルできるお店!6店の詳細を大特集!
広島の夏は、とうかさんや夏祭り、盆踊りと楽しみなイベントが盛りだくさん!夏のイベントにはやっぱり浴衣ですね。この記事では広島市内と宮島・宮島口、そしてネットで借りられるお店など、計7店の浴衣レンタルのお店の詳細をまとめました。 -
広島・宮島のもみじ饅頭を徹底ご紹介!私のベスト3は?
広島のおみやげ物と言うと、まず真っ先に上がってくるのが「もみじ饅頭」だと思います。広島生まれ広島育ちの私も、小さい頃からずいぶんと食べてきたものです。 今では広島市内のデパートや駅のキヨスクなどで買えますが、元々は宮島で作られた宮島のお菓... -
第23回小豆島オリーブ・瞳 健康マラソン2020!日程と詳細は
2021年の『第23回小豆島オリーブ・瞳 健康マラソン』が中止となりました。新型コロナウウィルス感染拡大防止のため、残念ですが、2021年の大会も中止が決定されました。事務局からの正式なお知らせはこちらになります。⇒大会公式サイトまた、こちらのペー... -
ATMで硬貨は入金できる?ゆうちょや各銀行の比較!
貯金箱にたまった硬貨を口座に入れたかった私。窓口に持っていくの気恥ずかしいし、ATMでできたらいいなと思いました。ATMで硬貨が入金できるのか、できる金融機関できない金融機関、時間、手数料などを調べてまとめてみました。 -
「夜だけゼリーダイエット」私のレシピ!効果があった食事内容は?
私は今年の1月頃は62kgだったのが、不規則な生活やストレスなどから5月下旬にはピーク69kgまで増えてしまいました。こりゃいかん!と久しぶりにダイエットに本気で取り組んでいます。 5月26日にスタートして約40日、現在進行形の私のデータをお見せしなが... -
弘前白神アップルマラソン2020!日程や詳細をチェック【予測】
私は2年に一度、奥さんと、旅行を兼ねて1〜2泊で少し遠くへのマラソン大会に行くことにしています。 このブログにも書いた「秋田・日本海メロンマラソン」「山形・東根さくらんぼマラソン」「小豆島オリーブマラソン」などがそうですが、その中で今のとこ... -
墓参りの代行サービスとは?料金や内容の違いなどを調べてみた
うちのお墓は我が家から歩いて15分ほどのところにあり、墓守というほど大したことはできていませんが、一応私が、時々お参りしたり掃除したりはやっています。 兄が横浜にいるのですが、遠いですし、お盆も墓参りに帰って来られないこともあります。 そん...