現金書留封筒はコンビニにある?お祝い金を送るのに慌てない!

【当記事にはアフィリエイト広告が含まれています】

先日、姪のところに赤ちゃんが生まれました。
双子ちゃんです。おめでとう〜\(^o^)/

早速ですが、叔父さんとしては、お祝いを贈らなきゃ・・と思いました。

彼女の家は同じ市内ですが、場所的にはだいぶ離れていますので、お金を郵送することにしました。

用意するのものは、

お金

お金

祝儀袋

祝儀袋

そして現金書留封筒です。

現金書留封筒

現金を普通の封筒で送るのは郵便法で、宅配便の荷物に入れて送るのは郵便事業法で、それぞれ禁止されていますから、やっちゃダメですよ。

現金書留は唯一現金を直接送る方法として認められているものですし、現金書留封筒は祝儀袋がちょうど入る大きさなので、使い勝手がいいです。

今日、銀行で1万円札を新札に替えてもらい、祝儀袋を買いに、斜向かいのコンビニに行きました。

祝儀袋はすぐありましたが、

(そうだ!現金書留封筒もここで買えるかな?)と思って店員さんに訊いたんですよ。

そしたら・・・

目次

現金書留封筒はコンビニに置いてある?

現金書留封筒、ありますか?

男性Aさん

いいえ、ないです。

えっ そうなんですか。どこで買えますか?

男性Aさん

郵便局じゃないですかねぇ

ゆうちょ

郵便局で買えることはもちろん知っていました。でもこのコンビニは結構大きなお店で、各種切手はもちろん収入印紙も売っています。

今どき現金書留封筒くらい売ってると思ったんですけど・・(>_<)

そのお店から6、7分歩いたところに郵便局があります。そこまで行ってみました。

もちろん現金書留封筒は置いてありました。1枚21円でした。

せっかく郵便局の窓口に来たので、職員さんに訊いてみましたよ。

すると・・・

現金書留封筒、コンビニとかでも買えますか?

郵便局の方

いえ、ありませんね、郵便局の窓口だけです



と言われました。

現金書留封筒は、郵便局以外どこで買える?

家に戻ってからまずインターネットで調べてみました。

〈 郵便を扱っているコンビニならありますよ 〉
〈 コンビニでも、あるところを探せばあります 〉

というような書き込みもいくつかありましたが、正直、どれもあまり正しい情報とは思えませんでした。

そこであらためて、日本郵便株式会社の「お客様サービス相談センター」に電話をしてみました。

・一般電話から0120-23-28-86(フリーダイヤル/ただしうまく繋がりませんでした)
・携帯電話から0570-046-666(通話料有料)

携帯からかけて、担当の方にお聞きしました。

日本郵便の回答は

お客様サービス相談センターの方

「コンビニでは売っていません」
「郵便局のみでの販売となっています」

とのことでした。

「ローソンやミニストップなど、日本郵便株式会社と提携されているコンビニでもないですか?ますか?

お客様サービス相談センターの方

「提携とは関係なく、コンビニでは売っていませんよ」

だそうです。もちろん文具店などでも置いていません。

ということで、現状、郵便局の窓口で買うしかなさそうです。でも、どんな小さな郵便局でも置いていますから、そこは安心です。

現金書留封筒は何時まで買える?何時まで出せる?

これは通常の手紙と同じ扱いです。通常の郵便局なら午後5時まで。一部の大きな郵便局では午後6時というところもあります。

現金書留封筒は書くところが多く、閉じて割印か署名をする必要があります。少し手間なのでできれば普段から家にストックしておいて、書いてから郵便局に持って行きたいところです。

でももし家に現金書留封筒のストックがなければ、お金を入れた祝儀袋を持って郵便局に行き、その場で封筒を買って封入し、出すというのもいいですね。ただし、時間にはゆとりを持って行ってくださいね。

糊付け
割り印
おまけ情報

現金書留封筒の書き方

1)表:
太枠の中に記入する(以下の項目)
・送り先の住所・名前・電話番号
・あなたの住所・名前・電話番号
・入れた金額
・もう一度送り先のお名前(これは省略可)

2)裏:
図も書いてありますが、蓋は3枚交互に糊で貼っていきます。
貼った後、境目に2箇所、割印をするか署名をします。

3)窓口に出す
※ポストへの投函は不可です

4)料金
基本料金(重さによる)+1万円までは430円 +5000円ごとに10円の加算
今回2万円送って、合計542円の支払いでした。

5)入れられる最高額
50万円まで(損害要償額という名目で封筒に記入します)

6)損害賠償
万一事故が発生した場合は、記入した「損害要償額(中に入れたとあなたが申し出た額)」の範囲内で、実損額を支払ってもらえます。

終わりに

冒頭にも書きましたが、現金を普通の封筒で送ったり、宅配便の荷物に入れて送るのは違法です。必ず現金書留封筒で送ってくださいね。

そして、現金書留封筒はできれば3、4枚を家にストックしておくと安心です。

同時に、祝儀袋と新札の2、3枚もあると安心です。とはいえ、置いてても私みたいに途中で使っちゃったらダメですけど!(^_^;

こちらの関連記事もご覧ください。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次