富里スイカロードレース2021!第37回大会の詳細予想と大会体験談

【当記事にはアフィリエイト広告が含まれています】

もう8年前になりますが、2012年の6月、千葉・富里の「第29回 富里スイカロードレース」に参加しました。

これ、ほんとに大人気の大会なんです。私も4年越しでトライして、やっと参加できました。でもほんとに楽しかったですよ!

大会詳細とその時の体験談をお伝えしますので、来年2021年、第37回参加の参考になさってください。(*^^*)

2020年6月21日に第37回富里スイカロードレース大会が予定されていましたが、新型コロナウイルスの感染が拡大している状況のため、中止となりました。
大変残念ですが、仕方がないですね・・。
このお知らせについてはこちらにあります。→https://tomisato-suikaroad.jp

今年は本当に残念ですが、この記事では来年の開催を楽しみにしつつ、詳細の予想と、私の体験談などを書いていきます。

まず、YouTubeで第31回大会の動画(ANNニュース)がアップされていたので掲載させていただきます。そうそう、こんな感じですよ!

目次

私が知ったきっかけ

私が最初にこの大会を知ったのは、漫画家の田渕由美子さんの『まらそん丿ススメ』という本でした。その中に「大人気でなかなか申し込めないが、とても楽しい大会」と紹介してあって、すごく興味が湧きました。

なによりスイカの食べ放題!!というのにいちばん惹かれました(*^^*)

「給水所」ならぬ「給スイカ所」なんて書いてあって、なにそれ!?って爆笑しました。

走りながらスイカを食べるのかなぁ、なんてイメージがありましたね(笑)。富里までは遠いけど、いつかは行ってみたいと思っていました。

後でも触れますが、エントリーは例年3月初めのわずか5日だけです。よほど気にしてないと、気がついたらもう終わっています。気をつけてくださいね。

詳細は毎年2月半ば頃に発表されます。2017年の詳細はまた発表されたら書きたいと思いますが、今日のところはこれまでのデータからの推測で書きますのでご了承ください。

2021年大会、開催日の予想は?

まだずいぶん先の話ですが・・・(^_^;
開催日の予想ですが、この大会は例年6月第3週の日曜なので、来年の大会は
2021年6月20日(日)かなと思われます。

エントリーももちろん予想ですが、例年から見て
2021年3月1日(水)〜5日(日)かなと思われます。

なお、これらはあくまで私の推測です。私も気にしておきますが、近くなったらぜひ大会の公式ページでご確認ください。
大会の公式ページは→こちら(2020年4月現在、2020年大会のものです)

以下、今年までのデータを参考にした、大会詳細です、

この大会の詳細

エントリーの注意、コース、その他私の経験を含めてご案内します。

注意!エントリー申込みはわずか5日!そして抽選

先ほども書きましたが、この大会は参加するまでがめちゃくちゃ大変です。

毎年3月初めの募集ですが、いつもわずか5日ほどなので、しっかり気にしてないと受付期間が終わってしまいます。

エントリー受付はいつも3月初めの5日間です。先ほども書きましたが、あくまで例年からの予想ですが、2021年は3月1日(月)〜5日(金)の5日間かな、と思います。(ランネット、郵便振替とも)

申し込みはランナーズのサイト(RUNTES)または専用の振込用紙で申し込んでください。

※郵便振替をご希望の方は、専用の用紙を請求してください。

請求先
TEL03-3714-7924(月~金/10:00~17:00 ※祝日を除く)
〒152-8532 東京都目黒区原町1-31-9 富里スイカロードレース大会エントリーセンター
※パンフレットの送料は申込者が負担

エントリーは申し込み順ではなく、期間中にエントリー応募した方の中で抽選になります。短いエントリー期間にもかかわらず応募者が多いので、抽選も結構厳しいです(~_~;)

確認できるのは第32回大会のデータですが、この時は各種目合計で13,000人に対して、約24000人の応募がありました。
ということは・・・倍率約1.8倍!2倍近い倍率は難関ですね。

抽選結果は4月初め頃に全員に通知されます。

参加できるまでが大変ですが、確かにとても楽しい大会なので、ぜひ参加してみてください!

コース

広い田畑が広がる中を走ります。おおむねフラットで走りやすいし、他の大会に比べるとお祭りムード・お遊びムードがあります。もちろん真剣に頑張って走ってもOKですよ(笑)。

私も6km、7kmまでは結構すんなり行けました。その後、上り坂があってそれがきついなと思っていたら「給スイカ所」があります。

部門

  • 部門:3km(小中学生)、5km、10km
  • メイン会場:富里市立富里中学校(千葉県富里市七栄652-226)
  • 主催:富里スイカロードレース大会実行委員会
  • ランナーズチップによる記録測定有り

交通アクセス

  • 電車と臨時バスで
    京成成田駅東口から直通の臨時バスがあります。(大人片道400円)
    (ただし、冒頭にも書きましたが、すごく混みますよ!)
  • バスの場合
    また、以下のJR各駅から会場直通のツアーバスも運行されます。
    東京駅/横浜駅/大宮駅/千葉駅
    ただし事前の申込みが必要です。(申込みは京成トラベルサービス株式会社まで)
  • 車の場合
    以下のICから会場に行けます。かなり混むことが予想されますので早めに出てくださいね。

    東関東自動車道富里IC(当日大渋滞の恐れあり)
    東関東自動車道酒々井IC(当日大渋滞恐れあり)

    (以下、比較的すいているようです)
    東関東自動車道佐倉IC
    東関東自動車道成田IC
    千葉当金道路松尾横芝IC

入賞賞品、参加賞

各部門20位までに入ると賞品としてスイカが1玉いただけます。
参加賞はTシャツがもらえます。

私の体験談

では、私が行った第29回の様子を少しお話しますね。

当日朝は長蛇の列でびっくり!

当日朝、奥さんと二人、朝7時半に京成成田駅に行って、会場行きのシャトルバスに乗ろうとしたのですが…
なんとなんとものすごい長蛇の列!!
わー この大会を甘く見てました(ーー;)

朝の誘導

誘導の人と、向こうも延々ずっと列ができています。

考えてみれば参加者は13,000人!電車で来る人も相当に多いはずです。成田駅前にはすでに1km以上の列ができてて、我々もバスに乗るまでに1時間も待ちました。
参加されるなら、ここ注意してくださいね!余裕をもって早めに出ましょう。

びっくりしたのは、多くの人が緑や赤のスイカカラーのウエアを着たり、スイカ柄のグッズを持ったりされてること。

顔のペイントもスイカだったり、あちらもこちらもスイカ人がいっぱい!皆さんこの大会を楽しんでらっしゃるなというのを朝からすごく感じました。

スイカ人1

スイカになりきった人たちがいっぱいでした♪

スイカ人2
スイカ人3

スタートも大変でした

私たちは40歳以上10kmの部でしたが、もうすごい人数で、スタートの合図があってから、スタートラインまで3分以上かかりました(^_^;
広島の平和マラソンもスタートがものすごいですが、スタート後の後4kmくらいまでだんご状態だったのは初めての経験です。

これが見たかった!「給スイカ所」!!

私の想像では、この大会、あちこちでスイカが食べられる、あるいはスイカを食べながら走る(なんてことない? 笑)と思っていましたが、その点は、途中まで普通の給水所しかなくて、ちょっと拍子抜けしていました。

ところが・・・残り1.5kmまできたところで

じゃぁ~ん!!

ついに登場しました!給水所ならぬ「給スイカ所」!

ほんとに公式にそう言うんですよ。「給スイカ所」!(笑) スイカ食べ放題のテントです。

給スイカ所

ちょうどくたびれた頃だし、喉も乾いているので、ここでのスイカは本当に嬉しいです。みなさんこれがお目当てで、大はしゃぎされてます。

そしてスイカで喉を潤し気分転換したら、残り1.5キロを走ってゴールします。

ゴール後は会場であらためてスイカ食べ放題です。私もいっぱい食べましたよ!

観光

私は、そのあと成田山新勝寺に足を伸ばしました。初めて行きましたが大きなところですね。お参りをして今後の家内安全と仕事の繁盛を祈ってきました(*^^*)

成田山1
成田山2

参加した感想

楽しい!身も心もスイカになればなお楽しい(笑)♪

行ってみて思いましたが、ランニングもさることながら皆さん「スイカ祭り」を楽しもうという意識がすごく強いです。

サッカー日本代表の応援で、ブルーのユニフォームを着たり、顔に日の丸をペイントしたりしますが、ちょうどあんな感じで、スイカの模様のウエア、スイカ色の帽子、顔にスイカのペイント、など皆さん思い思いにスイカになって走っています。

この大会は、自分がスイカになって「スイカ祭りを楽しむ」ことこそいちばんのポイントだなと思いました。

広島から遠いのと参加希望者が多いのとでなかなか参加できない大会ですが、ぜひまた行ってみたいと思います。

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

目次