暮らしの知恵・工夫– category –
-
40代からの別居生活!そのメリットとデメリットは?
暮らしの知恵・工夫
以前、別居婚の話を書きました。 それは20代の私が結婚を前にして、いろんな事情の中で悩んだあげく、当面、別居という「第3の道」で結婚した話でした。(私自身は、その後もずっと別居婚を続けています。やはり同居が本来の姿だと思いますし、どこかでど... -
黒のネクタイはコンビニで買える?焦った私が考えたのは!
暮らしの知恵・工夫
親戚のお通夜に準備を急いでいた私。ところが喪服はあるのにどこを探しても黒のネクタイが見当たりません!刻々と時間が近づいて来る中、私がとった行動と、行って売っていなかったところ、売っていたところなど体験談をまとめました。 -
[誰でもできる] 大量の雑誌を強力に束ねる縛り方を動画と画像でご紹介
暮らしの知恵・工夫
読み終わった雑誌や新聞、段ボールなど、溜まってしまうと捨てるのもひと苦労ですよね。(^_^;あなたはどうやって捨ててますか? 少なければガムテープでグルグル巻きにしたり袋に入れて捨てるのもありですね。 でも量が増えるとそれでは弱いです。やはりシ... -
熊野筆チークブラシが引き出物に最適!品質と選び方完全ガイド
暮らしの知恵・工夫
結婚式の引き出物選びって、悩みますよね? 私ごとですが、先日、奥さんの姪が結婚しました。 ゲストに本当に喜んでもらえる、特別感のある贈り物を探している方に、私がおすすめしたいのが私の地元「熊野筆のチークブラシ」です。 実は私の奥さんの姪も、...
