先日、大阪市内に住む姪から電話があって、話す中で、小学1年になる次女の話になりました。
叔父さん、うちのAちゃんだけど、いい学習塾ないかと思ってるんだけど・・
Aちゃん、まだ小1だったよね。塾とか必要ないんじないの?
うん。学力というより、なにか子どもが勉強が好きになるとか、成長そのものに繋がるような・・・そんなところがあったらと思ってね。
と聞いて、以前少し聞いたことのある「玉井式国語的算数教室」というのを思い出しました。学習塾だけど、子どもの成長を考えたユニークな学習法を行っていると聞きました。
この記事では、姪の家に近い「玉井式国語的算数教室 中百舌鳥校」を中心に、この学習塾の口コミや、特徴、授業内容などを調べてみました。姪と同じように小学生のお子さんの教育を考えている方の参考になれば幸いです。
→2週間無料体験授業の申し込みは 公式サイト へ
玉井式国語的算数教室中百舌鳥校とは
教室所在地 | 大阪府堺市北区中百舌鳥町2-50 ハイネス・センターコート2F |
交通アクセス | 大阪メトロ御堂筋線中百舌鳥駅、南海中百舌鳥駅より徒歩3分 |
対 象 | 幼稚園児~中学生(主として小1〜小3) |
内 容 | 国語的算数教材およびその他の玉井式教材を用いたハイブリッド学習(週1回オンライン授業50分+週1回通塾によるテキスト学習60分 通塾希望枠の受付あり) |
運 営 | 株式会社イング |
「玉井式国語的算数教室」は、京都市生まれのICT教材クリエイター・脚本・演出家 玉井満代氏が、20年にわたる学習塾での指導経験から考案した教育方法です。
基本的に小学1年生・2年生・3年生に特化したもので、算数の公式を覚えたりするよりも「文章からイメージする力を育てる」ことに重きを置いたもの。学習ではありますが、むしろ成長期の能力開発プログラムと言った方が近い感じで、全国で多くの小学校や幼稚園、学習塾で採用されており、全国で約24,000人以上が学んでいます。
玉井式国語的算数教室中百舌鳥校で身に付くもの
玉井式国語的算数教室 中百舌鳥校では「玉井式」に沿って、以下のことが身に付きます。
1)ストーリーを読んで問いを正しく理解する、国語力
2)理解した内容を、頭の中でイメージできる力
3)そのイメージを元に、自分で解決法を考えていく力
4)自分で考えた解決法で計算し答えを見つける、算数力
学校でも塾でも、一般的には「公式」や解き方の「型」を覚えることが主体になるだろうと思います。
確かに、公式や型を使うことで、難しい算数も早く解け、国語も早く解答できるのは確かで、公式や型を覚えるのも大事なことです。ですが、特にまだ幼い時期に、そういう「丸暗記」的な学習というのはどうなのでしょうか。
幼稚園期〜小学校低学年くらいの成長の段階では、少し時間がかかっても、自分で質問の世界をイメージし、自分で考えたやり方で解いていく力の方が大切ではないかと、私は思います。
「玉井式国語的算数教室」はそこに注力した教育で、特に幼いときにこういうものを体験することは、とても価値のあるものだと感じます。
玉井式国語的算数教室 中百舌鳥校は 地下鉄御堂筋線・南海中百舌鳥駅から歩いて3分、人通りが多く安全なエリアの静かな場所にあります。
明るい室内、子どもたちの遊びスペースもあって楽しい雰囲気です。
詳しくは記事後半でまとめます。
\ 23年4月新規講座開講! 生徒募集中 /
玉井式国語的算数教室中百舌鳥校の口コミ
中百舌鳥校に限定した口コミはあまり多くないのですが、
教室が明るくて気持ちいい
先生は女性の先生がほとんどで、優しく教えてくれるので嬉しい
解いていく発想や過程を大事にしてくれるのが良い
などの声がありました。
次に、中百舌鳥校に限らず、「玉井式国語的算数教室」に通った方や「玉井式国語的算数教室」を知っている方の口コミを拾ってみました。
玉井式国語的算数教室の残念な口コミ
まず、玉井式国語的算数教室の残念な口コミを調べてみました。
「国語的算数教室」という言葉に、なにそれ??と思うのは、正直私も最初そう思いましたし(笑)、ありますね。錬金術的なというのは「怪しげな」という意味でしょうか。
こちらの方も「国語的算数教室」という言葉に強い違和感を感じられたということですね。確かにちょっとわかりにくいとは思います。
ネットをだいぶ調べましたが、残念な口コミは、このような『塾の名前に違和感がある、だから怪しそうだ』というようなものばかりでした。実際に体験授業を受けたり通った人の口コミは概ね良いものが多かったです。
それでは次の章ではそういう「良い口コミ」をまとめます。
玉井式国語的算数教室の良い口コミ
後の投稿にもあるのですが、公文式と併用している人が多いようです。うまく両方の足りないところを補えるのかな。
もちろん相性というのはありますが、他の学習塾と比べると、玉井式国語的算数教室は楽しみながら学べる面が強いと思います。
こちらの方は「もっと早く入塾させておけば」と言ってらっしゃいますね。やはり公文との併用が良さそうとおっしゃってます。
この方はお忙しいワーキングママさんでしょうか。保育園の頃から楽しく通えるのなら子どもにとっても親にとってもいいですね。
キャドック王国のアニメが教材になっていたり、1ページの問題数が少なかったり、動画が頻繁に使われたりというのが取っつきやすく感じられるのかもしれませんね。
この方は無料体験に行かれたようですね。「本質を理解する」というのは玉井式国語的算数教室のいちばんのキモですね。本人が楽しそう、という感想は嬉しいですね。
「玉井式国語的算数教室中百舌鳥校」にはいろいろユニークな特徴がありました。
次の章ではここで学べることや特徴をまとめます。
玉井式国語的算数教室中百舌鳥校 学びの特徴は
中百舌鳥校では、玉井式教材の中で中心的な「国語的算数教室」に加え、
2023年度から
「KIWAMI AAA+(図形の極/数の極)」(主として小学生対象)
「KIWAMI AAA+(中学生の図形の極/中学生の代数の極)」(主として中学生対象)
「国語的理科教室」が新規開講されています。
国語的算数教室
冒頭で少し解説しましたが、あらためて詳しくお伝えします。
対象:年長(新小1生)〜小4年生
学びの特徴1:教科書にはないオリジナルなカリキュラム
教材は、脚本家・演出家として海外でも活躍した教材クリエイター玉井満代先生の書き下ろし文学『キャドック王国とリンボのオオカミ』という物語。登場人物や話の展開を楽しみながら、学習が進みます。
そしてそのストーリーを読んで、そこで出される算数の課題を「自分のやり方」で解くようにします。
結果的に「〇〇算」という公式で解けるものであっても、時間がかかっても自分で解くことを大事にし、そうやって解決した子を褒めて伸ばします。
通常の教材と違って、楽しみながら学べると同時に、ストーリーを読むことで文章の読解力が上がり、自主性もつけていくことができます。この辺が「国語的算数」のゆえんです。長文で読み取るのが大変なものもありますが、それも繰り返すうちに読解力がついてくるので大丈夫ですよ。
学びの特徴2:公式に頼らないで解くことを重視
玉井式国語的算数教室中百舌鳥校では、公式を丸暗記で覚えさせるということはしません。公式に頼らずとも、自分で問題を読み解き、その背景を考えることで、少し回り道でも自分のやり方で解決する、ということを重視しています。
学びの特徴3:オリジナル映像を用いた「イメージ」を重視した図形学習
図形問題は苦手な子どもが多いもの。玉井式国語的算数教室中百舌鳥校では、図形がだんだん立体に変わっていく動画などオリジナルの動画映像を使うことで、自然に「感覚的に」空間を把握できるようになります。空間をイメージすることで図形の理解力が飛躍的に高まり、図形に対する苦手意識をなくすことができます。
KIWAMI AAA+(数の極/図形の極)
中百舌鳥校では2023年度から、玉井式の中でも重要な KIWAMI AAA+ という、図形と数に特化した講座が開新スタートしました。
KIWAMI AAA+は、小学1年生〜6年生向けの「図形の極/数の極」と、中学生向けの「図形の極/代数の極」があります。「図形」と「数」という2つの分野をそれぞれ体形立てて学ぶもので、計算や式の意味を考え、文章題に強くなります(図形と数の2つがセットとなります)。
対象:小学生・中学生
学びの特徴1:ユニークな進級式講座
KIWAMI AAA+は、学年の枠をはずして、理解できたら次に進む「進級式」となっています。ゲームをクリアするように、次々とクリアすることで子どもの好奇心や向上心にも良い影響があります。また、進級式ですから「ついていけない」「置いていかれる」ということがありません。
学年や年齢に関係なく、確認テスト・進級テストを繰り返しながら、自分のペースで次にチャレンジしていく喜びがあります。
(小学生向け 図形の極/数の極の修了者は、中学生向け 図形の極/数の極への継続が可能です)
学びの特徴2:図形や数字をイメージとしてとらえ、意味を考える
「数の極」では、例えば「余り」というものを、単なる数式で覚えるのではなく、「余っているという概念(感覚)」から学んでいきます。そういう繰り返しの中で、数に対する本質的な理解ができ、その意味を考える癖ができていきます。
「図形の極」では、例えば三角形を回転させて三角錐になっていく動画など、動画を使って「感覚的に」「イメージ的に」形を感じることをやっていきます。頭で理解するというよりも、感覚として空間認識することで図形問題に対する苦手意識をなくします。
国語的理科教室
理科も、単に知識として丸暗記するだけでは、テストには良いかもしれませんが、本当に役立つ力はついてきません。「おや?」と疑問を思ったり「すごい!」と感動することが、理科を本質から理解していき楽しく身に付けることにつながります。
学びの特徴1:記述式の回答が思考力を育てる
国語的理科教室では、回答を○×や選択ではなく、記述式としています。文章で書くためには問題の意図をきちんと理解する理解力や、分かりやすく書くためのイメージ力、思考力、文章表現力が必要とされます。
学びを進めるうちに、これらを自然に身に付けられるのが最大の特徴です。
学びの特徴2:家で映像教材を見て予習→教室で回答・答え合わせ
まずご家庭で、パソコンやスマホで映像教材を見て理解し、自分なりに要点をまとめる。そして教室では映像を用いず、文章題での質問に記述式で答える形をとっています。これにより、自分で考える習慣がついてきます。
学びの特徴3:ディスカッションによる「聞く力/話す力の向上」
教室ではそれぞれの生徒の記述した回答を元に、生徒同士のディスカッションを行います。それによりさらに質問に対する理解が深まると同時に、「話を聞く力」「相手に話す力・表現する力」を養うことができます。
教材と授業の進め方〜オンライン授業と通塾で
「国語的算数教室」「KIWAMI AAA+」「国語的理科教室」全て、教材とアプリ・映像教材を使ったハイブリッド学習となっています。
「国語的算数教室」「KIWAMI AAA+」は
【週1回のオンライン授業(50分)】+【週1回中百舌鳥校で対面のテキスト学習(60分)】
「国語的理科教室」は
【ご家庭で映像教材を見て予習】+【週1回テキスト学習】です。
(各月の授業回数や通塾希望枠などについては説明会などの場で解説があるそうです)
家で1回、中百舌鳥校で1回なら、忙しいお子さんでも十分可能ですね。(ちょっと物足りないかも??)
もし「国語的算数教室」「KIWAMI AAA+」両方を受講するなら、家で週2回、通塾で週2回。物語や動画映像を使った楽しいものですから、これもありかもしれませんね。
明るい教室と女性中心の教師陣
講師の先生方はほとんどが女性で、優しいと評判です!
教室は明るく、楽しく勉強できる雰囲気です。
子どもたちが休憩したり遊ぶスペースも作ってあります。
\ 2週間無料体験授業 実施中/
玉井式国語的算数教室 中百舌鳥校 が向かない人・向く人
玉井式国語的算数教室 中百舌鳥校が向かない人
玉井式国語的算数教室 中百舌鳥校がちょっと合わないと思われるのは、以下のような人です。
とにかく1点でもテストの成績を上げたい人
テストの成績ももちろん大事ですが、玉井式国語的算数教室 中百舌鳥校はそこよりも本質的な「考え方」を重視していますのでちょっと違います。本質が理解できることで結果的に成績は上がってきますが、テストの点数を上げることを最大の目的とするならちょっと違うと思います。
教科書に完全準拠した塾を希望する人
玉井式国語的算数教室 中百舌鳥校は、オリジナルストーリー『キャドック王国とリンボのオオカミ』や、オリジナル映像などが教材であり、教科書に準拠しているわけではありません。なので学校の授業の予習・復習としての意味を求める方は合わないと思います。
中百舌鳥校に通えない人
全章で書いたように、玉井式国語的算数教室 中百舌鳥校は、週1回のオンライン授業と週1回の通塾授業のセットとなっています。残念ですが遠かったりして通えない方は無理ということになります。(地下鉄と南海の中百舌鳥駅です)
→玉井式国語的算数教室中百舌鳥校の公式サイトはこちら
玉井式国語的算数教室 中百舌鳥校 が向いている人
こういう人なら玉井式国語的算数教室 中百舌鳥校が合う!と思われるのは以下のような人です。
テストの点数や受験テクニックより、物事の本質的な考え方を身につけたい人
玉井式国語的算数教室 中百舌鳥校は、数字の概念や図形の空間感、文章の理解など、本質的なものを重視しているところです。公式を丸暗記するとか小手先のテクニックというのは違う、と思う人ならぴったり合うと思います。
文章題や式を立てるのが苦手だけど、できるようになりたい人
物語の文章を読み込むことから始めますから、文章題が苦手だというお子さんでも、次第に文章が好きになり文章題も解けるようになっていきます。算数も、式を立てるのが苦手なお子さんは多いですが、玉井式では質問のイメージ力を高めていくことで解くことができるようになっていきます。
算数や図形、国語を楽しく学び、好きになりたい人
基本は子どもの自由な発想を重視した授業です。童話や動画を中心とした教材と併せ、算数・図形・国語を楽しく学んでいくことができます。
童話やアニメが好きな人
主教材はオリジナルの王国の物語です。そういうものが好きでしたら楽しく学べます。
中百舌鳥校に通える人
前項でも書きましたが、通塾があるので、通える方限定となりますので注意してください。
玉井式国語的算数教室中百舌鳥校の料金は
中百舌鳥校では「国語的算数」と「KIWAMI AAA+」の2つのコースから選べます。(両方も可能です)
料金(月謝)は次のとおりです。
※表は横にスクロールします
コース | 月謝 | 学習支援費 | 教材費 |
---|---|---|---|
国語的算数 | 7,700円/月 | 2,970円/月 | 4月〜8月入会 9,185円、9月〜12月入会 4,950円、1月〜2月入会 2,475円 |
KIWAMI AAA+(図形の極・数の極 のセット) | 7,920円/月 国語的算数教室と両方受講の場合、4,290円/月 | 550円/月 | 進級ごとに2,200円 |
KIWAMI AAA+(中学生の図形の極・中学生の代数の極 を選択) | 1科目 7,920円/月 2科目 9,900円/月 | 免除 | 進級ごとに2,200円 |
※価格は税込です。 ※「国語的算数」と「KIWAMI AAA+」を両方受講する場合、両方で11,990円/月と、割引になります。
※全学年、入学金・初回事務手数料は全額免除されます。
玉井式国語的算数教室中百舌鳥校と他社塾を6つのポイントで比較
小学1年生〜3年生を基準として、玉井式国語的算数教室中百舌鳥校と、公文式、学研教室を5つのポイントで比較してみました。
※表は横スクロールがします
玉井式国語的算数教室(中百舌鳥校) | 公文式 | 学研教室 | |
---|---|---|---|
重要視していること | 正しい解答を出すことよりその「過程」が大事という基本姿勢。子ども一人ひとりの独自な考え方を伸ばすことを重視 | まず「確実に100点を取れる」教材からスタートし、子どもにとって「できた自信」を身につけることを大事にしている | 学校の内容に沿ったものを学習するので、学校の勉強がしっかり理解できるようになる |
学習の流れ | 週1回のオンライン授業と週1回の通塾が基本。KIWAMI AAA+は進級式。 | 少人数指導・オンライン指導。教室に週2回通いながら、算数、国語、英語のプリント教材をこなす | わからないことを先生が教えてくれるので、学校の授業につまづいている人に良い |
向いている人 | 柔軟な発想力、問いに対する応用力など本質的な力をつけたい人 | テストの点数アップを重視したい人 | 塾を授業の予習復習として使いたい人 |
料金(月謝) | 国語的算数 月7,700円 KIWAMI AAA+ 月7,920円 | 算数・数学、英語、国語各1教科につき7,750円(東京都・神奈川県に所在する教室の場合。 それ以外の地域の教室は7,150円) | 小学1・2年生〈算数・国語コース〉で、 週2回・30分~50分程度 で月8,800円 |
教材費・学習支援費 | 教材費は無料、学習支援費として 国語的算数 2,970円/月、KIWAMI AAA+ 550円/月 が必要 | 教材費は無料、別途冷暖房費がかかる場合があり | 別途運営費6,600円、テスト代7,320円を入会時・進級時に支払う |
教材 | オリジナルストーリーの物語や動画映像を用いたユニークな教材 | 生徒の能力・進度に合わせた教材セット。各科目について数千枚のプリントから構成 | 学習指導要領の内容を網羅したオリジナル教材 |
正直、公文式や学研教室に比べると、玉井式国語的算数教室 中百舌鳥校は少し費用が高い印象です。また、3社を比較すると、それぞれ少しずつ目的が異なっていることがわかりました。
玉井式国語的算数教室中百舌鳥校 2023年夏のお役立ち情報!
国語的算数教室中百舌鳥校では、現在、2023年夏の生徒募集を行っています。また、夏休みを迎え、夏期講習会や無料体験会などもあるので、この教室の学び方に興味を持たれた方は、そういうチャンスに実際の雰囲気を見るのが良いと思います。
夏期講習会
「国語的算数春季特別授業」+「お楽しみイベント」のセットを最大2回まで受講可能!
対象 | 小学1年生〜小学4年生 |
授業時間 | 60分×3回 |
開催日時 | 7月24日(月)〜8月30日(水)、時間は1講〜4講まで の中でお好きな3回をお選びいただけます(公式サイトに実施可能日程表があります) |
授業料 | 4,400円(税込)、教材費は無料 |
初回特典 | 講習会が初めての方は無料でご参加できます |
申込方法 | 公式サイトからお申し込みください |
2週間無料体験授業 受付中!
正式な授業と同じ形で、オンライン授業と教室での授業を、2週間無料で体験できます!
→2週間無料体験授業の申し込みは 公式サイト へ
夏休み期間限定 イングオンライン モーニングキャンパス
夏休み、みんなで一緒に「朝活」しませんか!みんなでラジオ体操をして、一緒に勉強や読書をして楽しい時間を過ごしましょう。詳しくは公式サイトで。
対象 | 小学生〜中学生 |
開催日時 | 7月20日(木)AM 8:00〜12:00 |
活動内容 | ラジオ体操、勉強、読書、その他 |
参加費用 | 5,500円(税込) |
キャンパス定休日を除き期間内でまるごと利用できます |
まとめ
玉井式国語的算数教室 中百舌鳥校について、口コミや調べたことを書いてきました。
私自身は小6年の時に1年間塾に通い、その後は中高一貫のいわゆる受験校・進学校で学びました。
中学に入ってからは授業の進み方も速かったし、公式や年代その他の丸暗記もとても多くて大変でした。
「暗記することが勉強なんだろうか?」というのは、私自身、ずっと思ってきたことです。
もちろん受験に暗記や公式は必須でしょう。ですがそれ以上に「解き方そのものを考える」ことが大事だと思います。そういうことを重視する教育があるというのは興味深いし、そういうところに通える子どもは幸せだな、と思います。
姪もそこは興味を強く持って、こちらの無料体験会を検討しているようでした。
玉井式国語的算数教室中百舌鳥校の公式サイトは こちら
\ 2週間無料体験授業 実施中/
コメント