Food and drinks– category –
-
Eight recommended restaurants in Hiroshima where oysters can be eaten well after May!
Oysters are a must-try for visitors to Hiroshima. However, oysters are a winter delicacy, and even in Hiroshima, the number of restaurants where you can eat oysters decreases around May. In this article, we have listed 8 recommended restaurants where you can eat oysters even after GW. -
For first-time visitors of Hiroshima okonomiyaki restaurant! 8 things I want you to know
People who come to Hiroshima from other prefectures often say, "I really want to eat okonomiyaki! One of the most popular dishes among visitors from other prefectures to Hiroshima is "Okonomiyaki". In this article, we have compiled a list of eight things that we think you should know about okonomiyaki restaurants in Hiroshima, for those who are visiting for the first time. -
Okonomiyaki restaurants in Hiroshima | My recommendations by location and purpose
Many people in Hiroshima have their own recommendations for okonomiyaki restaurants, but without presumption, I, who was born, raised, and lives in Hiroshima, would like to introduce my "personal favorite" recommendations for okonomiyaki restaurants. Please take a look at the list, which is organized by purpose. -
おはぎとぼたもちの違いって?あんころ餅との違いは?
ぜんざい、きんつば、小倉アイス・・・ 私、子どもの頃から粒あん系が大好きです♪(*^^*) もちろん、 おはぎも大好きです。 スーパーに行けば年中いつでも売っているおはぎですが、やはりいちばん話題にのぼるのは、春のお彼岸・秋のお彼岸ですね。 そして... -
広島で牡蠣の食べ放題が楽しめるお店!2019〜2020版
12月から3月頃まで、牡蠣が特に新鮮で美味しい季節です。 牡蠣好きの人は結構多くて、そういう皆さんにはしばらくうれしい期間ですね。 広島で生まれ育った私ももちろん大好きです(*^^*) そんな私が驚いていることのひとつが「牡蠣食べ放題のお店」が増え... -
広島かき祭り2021!旬の牡蠣が味わえる日程をまとめました!
2021年(令和3年)の広島かき祭りは、新型コロナウイルスの影響で、会場での開催が全て中止となりました。(一部オンライン上で行われました)その時の広島県農林水産局からのメッセージがあるのでリンクしておきます。広島かき祭りカレンダー(一部Webイ... -
牡蠣の食中毒の症状は?安全に美味しく食べる方法はこれ!
広島生まれ広島育ちの私にとって、牡蠣は小さい頃から普通に食べていて、大変馴染みのある食材です。カキフライはもちろん、酢ガキ(生牡蠣)もよく食卓にのぼったし、今でも大好きです。 ただ、確かに、牡蠣の食中毒も時おり話題になりますし、実は、恥ず... -
しらたきと糸こんにゃくの違いは?おでんに入れるのはどっち?
おでん、すき焼き、鍋、お好きですか? 美味しいですよね〜(^.^) [quads id=10] 特に秋から冬にかけての寒い時期は、体が温まって本当に美味しいですね。 おでんやすき焼きの中で、さりげなく、でもなくてはならない存在感のものに「しらたき」があります... -
牡蠣の加熱用と生食用の違いは?鮮度の違いと思ったら危険!
秋めいてくる10月頃から翌年3月頃まで、牡蠣が本当に美味しい季節になってきます。 広島生まれの私も牡蠣は大好きで、この時期は特にここに住んでいて良かったと思います(*^^*)。 牡蠣には「加熱用」と「生食用」があるのはもちろんご存知ですね。スーパー... -
ホットチョコレートとココアは違うの?ショコラショーとは?
私はコーヒーはブラック党で、甘いコーヒーは苦手です。でも甘いココアは大好きです(笑) 秋から冬にかけてのきゅっと肌寒い季節、温かいココアは本当に体を芯から温めてくれるし、その香りと甘さにすごく癒される気がします。 「大好きなあの人と二人で...