入学や就職、転勤などで引越しをされる方も少なくないと思います。
私も学生時代からかなり何度も引越しをしてきました。
そして、もう2年近く前になりますが、20年住んだ広島市内の賃貸マンションから、同じ市内ではありますが、実家に引越しをしました。
久しぶりの引越しで、いろいろあったのですが、結果的にとても安上がりに引越しができました。
その時の特殊な事情もあったかもしれませんが、お引越しをお考えのあなたにもしかして参考になるところがあるかも・・と思い、書いてみます。
H社にお願いするまでのいきさつ
実際に引越しを頼んだのは、テレビでもCMをしているH社ですが、そこに頼むまでのいきさつを少しお話しします。
とにかく安上がりに引越しを済ませたかった私は、本など車に積んで自分で運べるものは運ぼうと、自家用車にいっぱいに積んでは何度も往復しました。
住んでいた賃貸マンションと自宅は片道約11km。今思えば、ガソリン代もばかにならなかったかもしれません。
そしてどうしても運べないベッドや机、冷蔵庫、その他家具の運搬を、知人の便利屋さんに頼みました。
ところが・・・
やはり慣れてない人に頼むものではないですね。
引越しも受けると言ったその便利屋さんは、運ぶ途中に私のキャビネットを壊しまくり、ひどい状態で運び・・・
あげくの果てに「できない」と向こうから断ってきました。(~_~;)
困った私は・・・
部屋の明け渡しの日も迫っており、私はとても困りました。
細いものはだいぶ運びましたが、大物がまだまだたくさん残っています。
うちは子供はおりませんが、奥さんと二人の、普通の生活の家具道具一式はあります。
とりあえずどこか業者さんに頼まなくっちゃ・・・
よくわからないけど、とりあえず2、3の引越し業者さんが頭に浮かびました。
で、とりあえず最初にかけたのがH社さんでした。
(だいぶ無理をしていただいたので、あえて匿名にします。)
まず、電話をかけてわずか3時間後に来てくださり、その迅速さにびっくりしました。
若い営業マンの方は、うちの家具・冷蔵庫その他を見、引越し先を聞くと、すぐに見積もりをしてくれました。
手元に見積書がなく記憶をたどって書きますが最初の見積もり額は8万円くらいだったと思います。
あぁ、やっぱりそのくらいはかかるのか・・・とちょっとがっかりしたところに
「ですが・・・」
と、その後がすさまじかったです。
- 初めての依頼の割引
- インターネット割引(実際はそうじゃないのですが、そうしてくれました)
- 日にちを指定しない割引
- 夕方から夜に引越しする割引
- 他との相見積りをしない割引(そんなのもあるのですね!)
で、いきなり4万円になりました。(@o@)
「どうでしょう?」
半額になったことにただびっくりして、一瞬言葉が出なかったのですが、私が決めかねていると思われたみたいで(笑)
「ちょっと待ってください」と、会社に電話して、上司の方と掛け合ってくれました。
それで、さらに1万円ダウン。
「決めていただけるなら、3万円で」ということになりました。
正直びっくりしました。
不安が無かったかといえば嘘になりますが、断る理由もないし、それで頼みました。
なぜそこまでしてくれるんですか、と聞くと、
「当社はこの地域では、正直参入が遅れているので、サービスをして仕事を取らないとなかなか難しいんです。今回良かったら回りの方に良かったよと言っていただけるとありがたいです」というお話でした。
当日は屈強な若い男性が4人来てくださり、非常にてきぱきと作業をしてくれました。
引越し先でもとてもスムーズで、重い家具の配置もきちんとやってくれました。
段ボール、布団袋、ガムテープ等はもちろん無料サービスしてくれました。
本当にとてもいい引越しができました。
今はホームページで見積もりを複数社で比較したり、各種割引サービスの確認ができます。そういうチェックは、した方が絶対にいいと思います。
ただ、私のその時の経験から、どこかの引越し業者を決めたら、担当者と徹底的に話すのが良いように思いました。
他者と相見積りを取っているというのを持ち出して値引きを迫る手法もありますが、私はそれより、逆に、「お宅だけですから」と言って割引してもらう方がいいと思います。
業者さんも人間ですから気持ちよく仕事をしたいと思っています。
担当者の権限、さらにその上司の権限枠もあるようです。きちんとお話ししてその枠を最大限に引き出してもらう方がいいのではないでしょうか。
日にち等はこちらからの希望を出さず、業者さんの都合でやってもらうことを前提に、なるべく安くしたい旨話せば、結構いけるのではと思います。
もしわかるなら、あなたのお住まいの地域に新規参入の引越会社さんだったら狙い目ですね。
余談ですが、比較的近い引越しなら自家用車である程度運んでおこう、という考え方は、私もそう思って実行しましたが、果たしてどうでしょうか。
私は、相当回数往復しましたので、ガソリン代がばかにならなかったと思います。
結果論ですが、H社さんに一緒に持っていってもらった方がよかったように思います。
それと、安く上げようとして、慣れない便利屋さんに頼まないことです(苦笑)。
やっぱり餅は餅屋。引越し専門業者さんのパワーと手際の良さ、仕事の美しさは凄いです。
あなたも、安くてスムーズな引越しで、どうぞ新しい生活のスタートを切ってくださいね!
おすすめ記事(一部広告を含む)